2015年11月14日
静と動の組み合わせ
こんばんは。さえです。
今日の神戸はあいにくのお天気でしたね。
いつも外で走り回っている息子達は、家の中でしか遊べずパワーが有り余っていたようで、
いつもの就寝時間に部屋を暗くしても、しばらく話し声が聞こえていました・・・。
このように、
良質の睡眠を得るためには、しっかり体を動かすことがとても大切ですよね。
チャイルドヨガ・プレイスクール天使の輪(R)が、他のベビーマッサージの教室と違う点はここにもあります。
それは、静と動をうまく組み合わせているということ。
まずは赤ちゃんヨガ・リズムヨガで体をしっかりと動かします。
そしてそのあとにゆっくりとマッサージ。
最後に授乳をすれば、ほとんどの赤ちゃんが気持ちよく眠ってしまいます。
もちろん、静と動、動き方は違いますが、
肌と肌で触れ合って、親子で楽しんで絆を育むという基本はどのプログラムでも共通ですよ♪
赤ちゃんヨガ・リズムヨガ・そしてベビーマッサージ。
インストラクターは、その日の参加者の年齢や月齢に応じて、
いくつものポーズ・方法を組み合わせています。
ですので、赤ちゃんだけでなく、幼児さんやもっと大きいお子様にも対応できるんですよ。
ここまで学べるのは、ここだけです。
皆さんもぜひ一緒に働いてみませんか。
神戸でのインストラクター養成講座は、もうすぐ締め切り間近です。
気になる方は資料だけでも取り寄せてみてくださいね♪→詳細はこちら
今日の神戸はあいにくのお天気でしたね。
いつも外で走り回っている息子達は、家の中でしか遊べずパワーが有り余っていたようで、
いつもの就寝時間に部屋を暗くしても、しばらく話し声が聞こえていました・・・。
このように、
良質の睡眠を得るためには、しっかり体を動かすことがとても大切ですよね。
チャイルドヨガ・プレイスクール天使の輪(R)が、他のベビーマッサージの教室と違う点はここにもあります。
それは、静と動をうまく組み合わせているということ。
まずは赤ちゃんヨガ・リズムヨガで体をしっかりと動かします。
そしてそのあとにゆっくりとマッサージ。
最後に授乳をすれば、ほとんどの赤ちゃんが気持ちよく眠ってしまいます。
もちろん、静と動、動き方は違いますが、
肌と肌で触れ合って、親子で楽しんで絆を育むという基本はどのプログラムでも共通ですよ♪
赤ちゃんヨガ・リズムヨガ・そしてベビーマッサージ。
インストラクターは、その日の参加者の年齢や月齢に応じて、
いくつものポーズ・方法を組み合わせています。
ですので、赤ちゃんだけでなく、幼児さんやもっと大きいお子様にも対応できるんですよ。
ここまで学べるのは、ここだけです。
皆さんもぜひ一緒に働いてみませんか。
神戸でのインストラクター養成講座は、もうすぐ締め切り間近です。
気になる方は資料だけでも取り寄せてみてくださいね♪→詳細はこちら
Posted by さえぽん at
21:45
│Comments(0)